治療の流れ
急患も受付ていますが、ご予約いただくとスムーズにご案内できます。
お電話からご予約できます!
保険診療を受ける皆様へ
初診の際は、保険証・医療証等を必ずお持ち下さい。
また、診療保険機関により月初めには保険証の確認が義務付けられております。
歯の状態や病歴などをお伺いします。
治療のヒントになることもありますので、気になることがありましたら、お伝えください。
お口の中を見せていただき、症状に応じてレントゲン撮影(CT撮影)、口腔内細菌検査、虫歯・歯周病のチェックを行います。
※痛みや出血、生活に支障のあるような症状などあれば、応急処置を行います。
症状や治療の流れ、治療期間・費用などについてご説明いたします。
その後、治療に入ります。
まず、歯周基本治療(虫歯治療、暫間補綴など)を行います。
改善されないときは、歯周外科治療(外科手術など)を行います。
改善されたところで、必要があれば、口腔機能回復治療(治った歯に対して被せもの、義歯など)を行います。
治療が終了した後も、健康で清潔な歯とお口が保てるよう定期的な検診をおすすめしています。