矯正・審美歯科
歯の美しさに焦点を当てた総合的な歯科医療です。
歯列矯正
アンバランスな咬み合せの改善や歯列が整うことでの清掃のしやすさによる予防ができます。
ホワイトニング
クリーニングをしても取れない歯の黄ばみにお悩みの方はホワイトニングはオススメの治療方法です。
歯を削ることがないので痛みや不快感はなく、リラックスした状態で治療して頂け、健康的な白い歯を取り戻すことができます。
他の症状がある場合は、先にそちらを治します。
入れ歯治療
![]() |
![]() |
部分入れ歯 | 総入れ歯 |
部分入れ歯 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 自費 | 保険 | |||||||
主材質 | 金・プラチナ | ノンクラスプ デンチャー |
ホワイトクラスプ デンチャー |
ステンレス メッシュ |
純チタン・チタン合金 | 超硬質コバルトクローム合金 | コバルトクローム合金 | プラスチック | |
+ プラスチック | |||||||||
特徴 | 昔から体に安全とされる金やプラチナを主材料とした合金です。仕上がりの美しさはもとより、鋳造性に優れているので、ピッタリ合いやすく、お口の中では心地よい接触感です。 いろいろな食べ物の味もそのまま美味しくいただけます。金属のしなやかさがバネをかける歯のダメージを少なくします。 |
バネ(止め金)のない入れ歯です。 バネ(止め金)がないので、審美性に優れています。お口の中でスッキリとした感じがあります。 |
バネ(止め金)を白くした入れ歯です。 バネ(止め金)が白いので、審美性に優れています。 バネ(止め金)は柔らかいので、着脱しやすく、歯にも負担がかかりません。 |
網目状にミクロの孔が無数にある特殊な金属を使っています。この孔によって食事の時の味も温度も瞬時にお口全体に広がり、特にビールの泡などは口全体で直接実感できる入れ歯です。 大部分の歯が抜けてしまった上あごの部分入れ歯に適用できます。 |
チタンは体内に埋め込むことができるほど安全性の高い金属で、口の中では金属味がほとんどありません。金に近い硬さの純チタンとプラチナに近い硬さのチタン合金があり用途に応じて使い分けをします。 | 永く入れ歯用材料として使用され、信頼性も実績も高い材料です。 スタンダードタイプには超硬質の材料を使用することで丈夫さや薄さを限りなく追求し、自然に近い装着感や快適感が得られます。一つずつ丹念に人口歯の埋め込み部分に金メッキをほどこし、プラスチック部分も自然な色に仕上がります。 エコノミータイプは金属床の基本的な良さを生かしつつも、歯にかかるバネのデザインを限定するなどして、お求めやすい入れ歯になっています。 |
保険では使用できる材料やデザインに制限があります。 基本的にすべてプラスチックのため分厚くなり快適さが損なわれたり口の中で熱が伝わりにくくなりますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません。 |
||
価格 | ※ |
総入れ歯 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 自費 | 保険 | |||||
主材質 | 金・プラチナ | ステンレスメッシュ | 純チタン・チタン合金 | 超硬質コバルトクローム合金 | コバルトクローム合金 | プラスチック | |
+ プラスチック | |||||||
特徴 | 昔から体に安全とされる金やプラチナを主材料とした合金です。仕上がりの美しさはもとより、鋳造性に優れているので、ピッタリ合いやすく、お口の中では心地よい接触感です。いろいろな食べ物の味もそのまま美味しくいただけます。 金属は再利用も可能です。 |
網目状にミクロの孔が無数にある特殊な金属を使っています。この孔によって食事の時の味も温度も瞬時にお口全体に広がり、特にビールの泡などは口全体で直接実感できる入れ歯です。 | チタンは体内に埋め込むことができるほど安全性の高い金属で、口の中では金属味がほとんどありません。金に近い硬さの純チタンとプラチナに近い硬さのチタン合金があり用途に応じて使い分けをします。 | 永く入れ歯用材料として使用され、信頼性も実績も高い材料です。 スタンダードタイプには超硬質の材料を使用することで丈夫さや薄さを限りなく追求し、自然に近い装着感や快適感が得られます。一つずつ丹念に人口歯の埋め込み部分を金メッキをほどこし、プラスチック部分も自然な色に仕上がります。 エコノミータイプは金属床の基本的な良さを生かしたお求めやすい入れ歯です。 |
保険では使用できる材料やデザインに制限があります。 基本的にすべてプラスチックのため分厚くなり快適さが損なわれたり口の中で熱が伝わりにくくなりますが、噛むという入れ歯の基本的な機能については変わりません。 |
||
価格 | ※ |
歯冠修復、欠損補綴(かぶせもの・つめものなど)
クラウン(かぶせもの)のメニュー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 白いクラウン | 金属のクラウン | |||||||
自費のクラウン | 保険のクラウン | 自費のクラウン | 保険のクラウン | ||||||
オールジルコニア クラウン | ジルコニアセラミッククラウン | オールセラミック | メタルボンド | ハイブリッドセラミック | 硬質レジン | ゴールドクラウン | 銀歯 | ||
電鋳メタルボンド | セラミック | ||||||||
主材質 | ジルコニウム の酸化物 |
ジルコニウム の酸化物 |
ファインセラミック | セラミック | 超微粒子セラミック + 樹脂 | プラスチック | - | - | |
- | 純金 | 専用合金 | 専用合金 | 保険適用金属 | 高カラット金合金 | 保険適用金属 | |||
特徴 | 非常に強度の高いジルコニアのみのものです。生体親和性に優れている。天然歯のような美しさがある金属アレルギーの心配がない。 | 通常のオールセラミックスクラウンの内側にジルコニアを使用したものです。従来のセラミッククラウンよりも強度が高くなり、セラミクスの美しさとジルコニアの強度を併せ持つものです。 | 金属を使わないセラミックだけでできたかぶせものです。より自然な色あいと形を再現します。永年の使用にも変色せず、健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。 | メッキの技術を応用して、より精密なかぶせものを純金で作り、その上からセラミックを焼き付けています。金属部分が純金ですから、歯茎との境目に気になる黒ずみが出にくく、明るくし上がります。 | 金属の上にセラミックを焼き付けたもので、強度に優れ保険のプラスチックのかぶせものとは異なり、擦り減らず、変色もありません。 | セラミックの硬さと樹脂の粘り強さを併せ持った素材を使用。保険のプラスチックのかぶせものよりも、より永く白く美しい歯を保つことができます。金属の上に重ねて作る方法と、強化繊維を入れて補強して金属を使用せずに作る方法があります。 | 樹脂を素材にしたかぶせもの。永年使用していると、変色したり、擦りへってしまうことがあります。 力のかかる奥歯については補強する金属を使用することができないという制限があります。 |
金合金で作られています。金合金はしなやかで歯との適合性もよく、天然歯に近い硬さで噛み合う歯を傷めませんし、歯茎との境目も黒くなりません。 噛む力の強い奥歯での使用に向いています。 |
いわゆる「銀歯」です。噛める機能は変わりませんが、お口の中が暗くなり、歯茎の色も黒ずんだりすることもあります。 |
価格 | ※ | ※ |
インレー(つめもの)・ラミネートのメニュー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 白いインレー | 金属のインレー | ラミネート | |||||
自費のインレー | 保険のインレー | 自費のインレー | 保険のインレー | オールセラミック | ハイブリッドセラミック | |||
オールジルコニア インレー | オールセラミック | ハイブリッドセラミック | コンポジットレジン | ゴールド | 銀歯 | |||
主材質 | ジルコニウム の酸化物 |
ファインセラミック | 超微粒子セラミック + 樹脂 | プラスチック | - | - | ファインセラミック | 超微粒子セラミック + 樹脂 |
- | - | - | 高カラット金合金 | 保険適用金属 | - | - | ||
特徴 | 非常に強度の高いジルコニアのみのものです。生体親和性に優れている。天然歯のような美しさがある金属アレルギーの心配がない。 | 金属を使わなないセラミックだけでできたつめものです。 より自然な色あいと形を再現します。 永年の使用にも変色せず、健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。 |
セラミックの硬さと樹脂の粘り強さを併せ持った素材を使用。保険のプラスチックのつめものよりも、より永く白く美しい歯を保つことができます。 | 樹脂を素材にしたつめもの。永年使用していると、変色したり、擦りへってしまうこともあります。 | 金合金で作られています。金合金はしなやかで歯との適合性もよく、天然歯に近い硬さで噛み合う歯を傷めませんし、歯茎との境目も黒くなりません。噛む力の強い奥歯での使用に向いています。 | いわゆる「銀歯」です。噛める機能は変わりませんが、お口の中が暗くなり、歯茎の色も黒ずんだりすることもあります。 | できるだけ歯を削らずにセラミックの薄片を歯の表面に貼りつけます。生まれつき歯が変色していたり、歯が欠けたという悩みを解消します。より自然な色あいと形を再現し、永年の使用にも変色せず、健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。 | できるだけ歯を削らずにセラミックの硬さと樹脂の粘り強さを持った素材の薄片を歯の表面に貼りつけます。生まれつき歯が変色していたり、歯が欠けたという悩みを解消します。より自然な色あいと形を再現します。 |
価格 | ※ | ※ |
※分割ローンの案内:治療費はローンでの分割払いも承っております。お気軽にご相談ください。